こんばんは。motuです。
ダービー出走馬分析第2弾です!
昨日は上位人気が予想される注目馬たちを紹介しました。今日は現状人気薄が想定される伏兵馬たちの紹介です(予想オッズは5/28日現在のnetkeiba参照)
競馬は何があるかわからないですからね。ましてやダービーは『最も運のいい馬が勝つ』レースですから。この中から、大荒れ、大波乱、高配当の立役者が出るかもしれません!
それではみていきましょう!
ファウストラーゼン(牡3・Mデムーロ)予想オッズ:33.5倍
ホープフルS、弥生賞、皐月賞と向正面からの捲り戦法で沸かせてきた1頭ですね。これまでのレースぶりから粘れる脚があるので、展開が向けば面白い1頭だと思います。ただ直近3走は捲りが決まりやすい小回り中山コースのもので、東京コースは決してプラスとはいえないと思います。もともと長距離タイプだと思っていたが、フォトパドックで体型をみるとややマイラー体型になっているのが気がかりです。
ファイアンクランツ(牡3・佐々木)予想オッズ:37.8倍
東京コースで掲示板を外しておらず、2着2回と実績もあり。長く持続する末脚も魅力的です。青葉賞、ゆりかもめ賞と同じ舞台を2度経験しているので、コースや距離は全く問題ありません。回転数が速いピッチ走法に近い走り方のため、重馬場になればさらに面白そうですが、高速馬場となった時の対応が鍵となりそうです。
トッピボーン(牡3・岩田望)予想オッズ:52.0倍
前走の京都新聞杯は終始かかり気味でレースを進めたのにも関わらず、最後いい脚を使えていたので距離は大丈夫そうに感じます。ピッチ走法から繰り出す瞬間的な切れ味鋭い末脚は、小回りコースの方が向いてそうなので、長い直線への対応がポイントになりそうです。展開次第では大いに勝ち負けもありそうです。スタートはあまり良くないので、内枠で出遅れて馬群に包まれるのは避けたいところ。現状抽選対象ですが、通過すれば非常に面白い1頭だと思います。
レディネス(牡3・横山典)予想オッズ:53.5倍
前走プリンシパルSは内馬場有利で合ったが、長く持続する末脚は見事でした。上がり3Fも33.2といい時計が出ているので能力は間違いないですが、今回はレベルが一気に上がるので、展開や枠など色々噛み合う必要がありそうです。距離への不安もあるため、ペースが流れ、ロスなく回って末脚にかける展開が理想。
ホウオウアートマン(牡3・田辺)予想オッズ:74.4倍
前走は道中3番手でレースを進め、直線で抜け出すいい内容でした。ダービーと同じコースでの経験があるのも心強いですね。上がり勝負になると不利なので、内枠から先行し、上りのかかる展開になればチャンスはあると思います。
リラエンブレム(牡3・浜中)予想オッズ:74.8倍
シンザン記念の勝ちっぷりは見事でしたが、前走毎日杯が気になりますね。詳しい原因はわかりませんが、直線での接触が原因だとしたら同じような展開になるのは避けたいところですね。2400mは初ですが馬体的にも距離は大丈夫そうな印象です。末脚勝負になると分が悪いので、上がりがかかる展開になれば。能力は高いので、シンザン記念のように内枠からスムーズに先行できれば一発ありそうです。
カラマティアノス(牡3・池添)予想オッズ:87.4倍
皐月賞は10着でしたが、最後しっかり伸びてきています。速い上がりが使えるので東京コースは合う印象。これまで2000m以下のレースを走ってきているので距離延長がどうかですね。馬体的には距離が延びても大丈夫そうですが、気性面的に折り合いが気になるところです。二の足が効くタイプではないので内枠が理想ですね。
マイユニバース(牡・シュタルケ)予想オッズ:93.3倍
瞬発力のある末脚が持ち味に見えます。馬群が詰まって瞬発力勝負になれば面白そうです。府中の長い直線でどこまで脚を溜められるか。ダートも走っており、前走不良馬場でも勝ち切っているので、馬場が悪くなればさらにチャンスが増えそうです。
ニシノエージェント(牡3・津村)予想オッズ:132.6倍
瞬発力のある末脚が持ち味に見えます。京成杯ではペースが流れて展開が向いたこともありますが、人気薄を覆す見事なレースでした。馬体的には距離延長はプラスには見えず、東京コースよりも直線の短いコースの方が向いている印象も受けます。内枠からロスのないように立ち回り、瞬発力を活かす展開になれば面白そうです。
ドラゴンブースト(牡3・丹内)予想オッズ:179.3倍
皐月賞は残念な結果に終わりましたが、スタミナがあるので距離延長がプラスに働くかどうかですね。純粋な瞬発力勝負になると厳しいので、時計がかかる馬場や展開になれば
まとめ
やはり皐月賞組がつよい印象ですね、、、別路線組からも面白そうな馬が何頭かいますが、、、
個人的にはリラエンブレムやファイアンクランツあたりが面白いかなと踏んでます。
明日はいよいよ枠順がでるので、出てからまた考えようと思います。
以上、日本ダービーの伏兵候補でした!予想の参考になれば嬉しいです!
コメント